電話での申し込みは 048-255-3085 または👇以下URLから直接リンクできます。
https://www.ync.ne.jp/kawaguchi/kouza/202501-03650070.htm
もし手続き等が不明な方は 👇「 初めてご利用の方へ」 をご覧ください。https://www.ync.ne.jp/chart.php#page_ync_navigation_company_nyuukai-nagare
た か だ て つ お
高田 哲雄
TetsuoTakada
1949年 前橋市生まれ。
1974年 東京芸大大学院美術研究科修士課程修了
1990年 京都芸術短期大学造形芸術学科助教授
2000年 文教大学情報学部メディア表現学科教授及び
〜2020 文教大学大学院情報学研究科教授
現在 文教大学名誉教授 亜細亜美術協会理事長
”手描き”の絵画技法と、”コンピューター”のデジタル技法
の両側からアプローチする作品を制作。
近年は、立体映像やサウンドともクロスオーバーする先端的な
インタラクティブコンテンツにも挑戦し、絵画、CG、映像、デザイン
舞台美術、シナリオ、インスタレーションなど多岐に渡り活動。
研究歴、制作歴等は以下で高田哲雄を入力ください。dhttps://researchmap.jp/researchers
《 主な展覧会歴 》
亜細亜現代美術展 出品(1983年~現在 )
デジタルコンテンツEXPO 出品(2011年~現在 )
ビジュアルメディアEXPO 出品(2014年~現在 )
第15回Japan Expo(パリ) 出品(2014年)
《 受賞歴 》
1994年 亜細亜現代美術展 産経新聞社賞
2004年 亜細亜現代美術展 フジテレビジョン賞
2012年 損保ジャパン美術財団奨励賞
2013年 亜細亜現代美術展 中華人民共和国駐日本国大使館賞
2015年 亜細亜現代美術展 文部科学大臣賞
2016年 アジア環太平洋美術大賞展 韓国美術協会会長賞受賞
2018年 亜細亜現代美術展 東京都知事賞